あづま太鼓('07/7/22)
あづま太鼓さんの演奏があるとの情報があったので、この日はよさこいの撮影はちょっと早めに切り上げて南浦和から浦和へ移動することにしました。浦和駅を降りて常盤公園を目指して進んでいくと途中何基もの煌びやかな神輿と見物客で中仙道は溢れかえり浦和の街はすっかり祭りモードとなっていました。到着してみると、演奏までしばらく時間があったのであづま太鼓のみなさんとも歓談することもでき有意義な時間を過ごすことができました。照明設備など特には用意されていなかったため撮影自体は辛いものになってしまいましたが、次の機会にもなんとか応援に駆けつけたいな~と思っています。
| 固定リンク
「あづま太鼓」カテゴリの記事
- あづま太鼓/咲いたまつり2008(スーパーアリーナ前)(2011.09.24)
- あづま太鼓(アートフル希望まつり)(2008.03.30)
- さいたま太鼓エキスパート'07(あづま太鼓)(2007.12.29)
- あづま太鼓('07/7/22)(2007.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
広麻呂さん、今回もありがとうございます。
胸元に光る汗がいいですね。写真に負けない演奏を、もっともっと心がけねば広麻呂さんの写真に応えられない思いです。頑張りますのでまた応援ください。
投稿: ryu-jou | 2007年8月 3日 (金) 22時10分
先日は蒸し暑い中、ありがとうございました。
お礼が遅くなり、すみません!
動きが見えてきそうな写真たちですね。
ryu-jouも書いていますが、「また撮りたくなるチーム」目指してこれからも頑張ります。
また、メールの件も大変失礼しました。
実は大量に届くいたずらメールを削除した際に誤って一緒に消してしまったようなのです・・・。
ここのところ、都合で一週間に一度ペースでメールを開けていたのですが、開けると300くらいのいたずらメールばかりが入っている状態で少し苛立って乱暴な処理をしてしまいました・・・。
図々しいお願いですがもしご面倒でなければ、お時間のある時にまた教えていただければ幸いです。
本当に失礼してしまってすみませんでした。
それでは暑い中、お体に気をつけてよい写真を撮ってください。
ありがとうございました。
投稿: AYA | 2007年8月 3日 (金) 23時54分