和太鼓祭りinキュポラ(琉球國祭り太鼓埼玉支部 vol.2)
| 固定リンク
「エイサー」カテゴリの記事
- 咲いたまつり2008/琉球國祭り太鼓(サンクンプラザ)(2011.09.11)
- 粕壁エイサー2008/琉球國祭太鼓(ロビンソン前会場編)(2011.09.10)
- 粕壁エイサー2008/琉球國祭太鼓(2011.09.10)
- 粕壁エイサーまつり2008/子供エイサー隊with琉球國祭太鼓(2011.09.10)
- 2008新宿エイサーまつり/炎舞太鼓&とんとんみー(2011.09.10)
「琉球國祭り太鼓」カテゴリの記事
- 咲いたまつり2008/琉球國祭り太鼓(サンクンプラザ)(2011.09.11)
- 粕壁エイサー2008/琉球國祭太鼓(ロビンソン前会場編)(2011.09.10)
- 粕壁エイサー2008/琉球國祭太鼓(2011.09.10)
- 粕壁エイサーまつり2008/子供エイサー隊with琉球國祭太鼓(2011.09.10)
- 2008新宿エイサーまつり/琉球国祭り太鼓(2011.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お初すっヽ(^。^)ノ
当日、いいカメラですね!望遠!?一眼デジカメ高価ですね!と声を掛けた客です。
写真見させていただきました~!^^)/
ナイスショットなアップ写真と幻想的な残像効果の写真… プロの方なんでしょうか?
著作権はあると思われますが… お気に入り写真をゲットして利用してもよいでしょうか? ^o^)/~
プロだからダメかなー???
オイラのこと覚えておりましたら…
エイサー追っかけで(また)どこかで逢えると思いますので(ゆたしく)でございます。m(_ _)m
見かけたら(また)声を掛けますので…
そうそうエイサーの追っかけと云えば炎舞太鼓さんもカッコいいですゼ! チェックしてみてください。
URLは炎舞さんのHPです。m(_ _)m
投稿: G | 2008年7月13日 (日) 08時48分
Gさん どうも♪



お顔はちょっと忘れてしまいましたが、お話したこと自体は覚えてますよ(笑)
私はプロではありませんが、一応作品の著作権は私にあります。
ただ、(商用目的で使用するのは別ですが)個人的にお使いになるのでしたらどうぞ使ってください
炎舞太鼓さんは『新宿エイサー'06』にとんとんみ-さんとのコラボで出演していたような…
たぶんすでに遭遇していると思いますよ
ではでは、またどこかで~
投稿: 葛飾広麻呂 | 2008年7月13日 (日) 19時53分
葛飾広麻呂さん、こんにちは。
琉球國祭り太鼓、埼玉支部のゆうこです。
いつもいつも、素晴らしい写真をありがとうございます。
話が変わってしまいますが、確か札幌雪祭りや、6月1日の見沼記念公演で出演したときに、同じように写真撮ってくださっている方が、「踊ってるときの写真を撮るのは、とっても難しい~」とおっしゃっていたのを、覚えています。
私たちは、見ての通り、踊っているときにあっちこっち向いてしまったりするので、写真撮るの難しいと思いますが、きれいに撮っていただき、ありがとうございます。
あと、衣装に刺繍された名前、消してくださっているんですね★
なので、葛飾広麻呂さんは私が誰か分かりますかね??
細かいところまで、配慮していただき、ありがとうございます。
またイベントでお会い出来るのを、楽しみにしています。
今後末長くよろしくお願い致します。
投稿: ゆうこ | 2008年7月20日 (日) 16時02分
ゆうこさん こんばんは~
もちろん分かりますよ




こちらこそ コメントありがとうございま~す
確かに難しいかもしれませんが、私はよさこい踊りやトライアスロンなんかも撮っていますし むしろ楽しいですよ
刺繍については『東京支部』さんのHPにそのような注意書きがありましたので早速善処させていただきました~
今度は『新宿エイサー』でも逢えるかもしれませんが人数が多いのでどうですかね?
私はそれ以外のイベントでも度々お会いしたいと思ってますよ
投稿: 葛飾広麻呂 | 2008年7月20日 (日) 22時13分
新宿も来てくださるんですね★当日はきっと暑くて、人も多いし、大変だと思いますが・・・すてきな写真を撮って、また掲載してください!!
実は毎回イベントがおわるごとに、写真がアップされていて、とっても嬉しく、楽しみなんです♪♪(笑)
新宿エイサーで私を見かけたら、遠慮なく声かけてくださいねーヽ(´ー`)ノ
よろしくお願いします。
投稿: ゆうこ | 2008年7月23日 (水) 00時47分