あづま太鼓

2011年9月24日 (土)

あづま太鼓/咲いたまつり2008(スーパーアリーナ前)

あづま太鼓さんとは今年3月のアートフル希望まつり参照)でお会いして以来で久しぶりなのですが こうした大きなお祭りでまたお会いすることができて嬉しかったです。

※ こちらから便利なアルバムソフト『フォト蔵』にリンクします

.Img_5196  .Img_5201_2

.Img_5205  .Img_5219

.Img_5231  .Img_5235

.Img_5247  .Img_5270

.Img_5294  .Img_5297

| | コメント (0)

2008年3月30日 (日)

あづま太鼓(アートフル希望まつり)

きのうはアートフル希望(ゆめ)まつりHP)のイベントにおなじみのあづま太鼓さんが出演するということだったので大宮に行ってきました~ 春らしい穏やかなお祭日和に気分もよくノリノリの演奏を魅せていただきました

.Img_4986

.Img_4988

.Img_5004   .Img_5007

Img_5132  .Img_5040_2

.Img_5136

.Img_5137

.Img_5138    Img_5139

.Img_5141  .Img_5043

.Img_5156

.Img_5190

| | コメント (4)

2007年12月29日 (土)

さいたま太鼓エキスパート'07(あづま太鼓)

あづま太鼓さんを拝見したのは昨年の 昨年のさいたま太鼓エキスパート がはじめてでしたが 今年のステージではあらたに吊り桶に挑戦・発表してくれました。数ヶ月前に今年3月の浦和二七の市で拝見した時より数段のスキルアップで、あづま太鼓のみなさんの太鼓に賭ける情熱をあらためて感ずることができました。来年も楽しみですね♪

.Img_7013   .Img_7014

.Img_7019   .Img_7021

.Img_7024_2  .Img_7025

.Img_7028   .Img_7029

.Img_7030   .Img_7031

.Img_7035   .Img_7068

.Img_7040

.Img_7041

.Img_7042

.Img_3471b_2

.Img_3472b_2

.Img_7053

.Img_3473

| | コメント (7)

2007年8月 1日 (水)

あづま太鼓('07/7/22)

あづま太鼓さんの演奏があるとの情報があったので、この日はよさこいの撮影はちょっと早めに切り上げて南浦和から浦和へ移動することにしました。浦和駅を降りて常盤公園を目指して進んでいくと途中何基もの煌びやかな神輿と見物客で中仙道は溢れかえり浦和の街はすっかり祭りモードとなっていました。到着してみると、演奏までしばらく時間があったのであづま太鼓のみなさんとも歓談することもでき有意義な時間を過ごすことができました。照明設備など特には用意されていなかったため撮影自体は辛いものになってしまいましたが、次の機会にもなんとか応援に駆けつけたいな~と思っています。

.Img_0146_2

.Img_0167  .Img_0168

.Img_0171  .Img_0187

.Img_0172

.Img_0178  .Img_0192

.Img_0200

.Img_0203

.Img_0211

.Img_0213

.Img_0214

.Img_0216

.Img_0217

| | コメント (2)