東京よさこい'06(わいわい連)
| 固定リンク
「東京よさこい」カテゴリの記事
- ふくろ祭りでスナップ賞(2006.11.27)
- 東京よさこい'06(わいわい連)(2006.10.08)
- 東京よさこい'06(よさこい新発田~和っしょいJr.)(2006.10.07)
- 東京よさこい'06(城南建設グループ&JDS舞魂神童子)(2006.10.07)
- 東京よさこい'06(さかえっこクラブ)(2006.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
広麻呂さん、おはようございます!
面倒なお願いに早速対応していただきありがとう
ございました。
今日は最高の天気ですね。
久しぶりに娘達も予定がないようなので
家族4人でカメラ片手にドライブに行ってきます。
本当にありがとうございました m( _ _ )m
投稿: 中田 | 2006年10月 9日 (月) 07時51分
たびたび申し訳ありません。
連のHPによって見たら掲示板に下記の書き込みがありましたのでこちらに持って来ました。
ご確認頂けたら幸いです。
以下、そのコピーです。
先頭で踊らせてもらってます、有香です(^O^)/
パソコンないから(T_T)写真見られない~(T_T)よかったら掲示板に載せてもらえませんか?
投稿: 中田 | 2006年10月 8日 (日) 23時26分
早速のコメントをありがとうございました。今晩は「わいわい連」の練習日でしたので、だいぶ冷え込んできた夜空の下で練習を見てきました。東京よさこいの賞状(魚沼市長賞)も届いておりみんな喜んでいました。秋の到来と共にシーズンの終わりが近付いてきました。今は11月3日の熊谷:オドーレ直実祭りと11月4日の東松山:陣屋祭りに向け練習中です。ところで今回、広麻呂さんから頂いたコメントはみんなも喜ぶと思いますのでHPの掲示板で紹介させてもらおうと思っています。一度、HPにはお寄り頂いた事があると思いますがお暇がありましたらまたお寄り下さい。ありがとうございました。
投稿: 中田 | 2006年10月 8日 (日) 22時53分
中田さん、こんばんは~♪
うれしいコメントありがとうございます。>憧れの方<だなんて言われたらなんだか恐縮しちゃいますよ~♪
”浦和”ではたまたまって感じだったのですが、今回の”池袋”では最初から狙って行ったんですよ~♪
衣装の色彩も大好きだし、何よりも心から楽しんで踊っている”わいわい”の踊り子さんの笑顔は最高に素敵だと思っています♪
次回も頑張りたいと思います。
投稿: 葛飾広麻呂 | 2006年10月 8日 (日) 19時36分
広麻呂さん、始めましてこんにちは!私は埼玉県坂戸市の中田と申します。東京よさこいでの「わいわい連」の写真を楽しみにしていました。7月の浦和よさこいでの写真を拝見し早い動きの中からきれいに切り抜かれた被写体に感心しました。東京よさこいでは会場も広く参加連も多いので無理かなと思っていましたが作品を見る事ができて良かったです。私の娘もわいわい連で踊っており、広麻呂さんにはたくさん写して頂いております。わいわい連はアットホームな連で提灯持ちやMCなどは、踊っている子供の父親が受け持っています。私も昨年から写真撮影の方を担当しており古いミノルタの愛機を片手に連に随行しております。今回の作品を撮影された場所にもおりましたので憧れの方に知らずの内に雨の中ですれ違っていたようです。また次回の作品を楽しみにしております。
これからも頑張って下さい!
投稿: 中田 徹 | 2006年10月 8日 (日) 17時07分